2021年8月10日新型コロナワクチンプラン・インフルエンザワクチンプランを併用してさらに業務効率UP!現在新型コロナワクチンプランをご契約いただいている医療機関様から、そろそろインフルエンザワクチン予約の時期なので、Uttaroをインフルエンザでも活用したいというお声を多数いただいています。
2021年7月9日ワクチンマスタのWeb予約受付設定の使い方についてWeb予約受付設定ではワクチンの種類ごとに、WEB予約の可/不可の設定が行えます。 WEB予約不可に設定されたワクチンは、患者様からの予約ができなくなり、すべて医療機関側で予約を行うことになります。 WEB予約を受け付けたくないワクチンがある場合にご活用ください。...
2021年7月9日医療機関専用メモ欄の使い方について医療機関専用メモ欄では患者様ごとにメモ書きを残すことができ、患者様からは、このメモ欄の内容を閲覧することはできません。 医療機関内で情報共有したいとき等にご活用ください。 医療機関管理画面-「患者管理」-「予防接種履歴」または、予約詳細画面の「予防接種履歴」からお使いいただ...
2021年7月9日環境設定から医療機関情報の編集を行いましょう医療機関管理画面-「環境設定」-「医療機関 情報編集」から、住所や連絡先、ロゴ画像等を編集していただくことができます。 「医療機関 情報編集」に登録された内容は、WEB予約受付のトップページや医療機関一覧ページ(https://e-chusya.com/user/Clini...
2021年3月12日Uttaro 新型コロナワクチン専用予約プランをリリースします。従来、内科・小児科向けに予防接種および健康診断予約システムUttaroを開発、販売してまいりましたが、春からはじまる新型コロナワクチン接種に向けて、専用プランリリースを希望するお声を多くいただいております。 期間が限定され、接種スケジュールも定まらない中、高額な初期投資をし...
2021年2月21日マスタ設定でワクチン予約設定がより細かく設定できるようになりました。予約年齢制限について・・・従来は満年齢でしか予約制限がかけられませんでしたが、学年での設定も可能になりました。 1回目の接種年齢制限について・・・ロタワクチン1回目の14週6日以上での予約受付を禁止できる機能が追加されました。...
2021年2月21日日本脳炎ワクチン在庫不足の運用について日本脳炎ワクチンの在庫不足により、ご契約医療機関様より予約設定についてのお問合せが増えております。ご要望にそったオンライン予約受付方法が可能ですので、ご活用ください。 【運用についてのご要望とご要望に応じた設定方法について】...
2021年1月1日【ご契約医療機関様へ】1/4 Uttaroシステム改変後の操作注意点2021年1月のシステム改変により、下記必ず医療機関様に操作のご確認をいただけますようお願いいたします。 機能が向上し、厳密に予防接種履歴の管理を行うようになった分、過去履歴のデータの整合とワクチンマスタ設定と割り込み予約の連携強化操作性が変わります。...
2021年1月1日【ご契約医療機関様へ】1/4 Uttaroシステム改変後の機能向上内容年末のシステムメンテナンス後、ご契約医療機関様からのご要望をできるだけ早く、効率的に実装できるよう新バージョンを稼働いたします。 今後の開発速度を上げる準備目的のほか、過去の接種履歴の整合性、正確性担保の強化と、セキュリティの強化をはかっております。...
2020年8月5日Uttaroの告知テンプレートを使って患者様への説明を時短しよう!Uttaroでは、ご契約医療機関が保護者様や患者様に配布したりWebサイトに掲載していただきやすいリーフレットやポスターのデータを数パターンご用意しており、自由に使っていただけるようお願いしています。新規登録、接種履歴の登録のお願い、オンライン予約へ誘導する内容になっています。
2020年7月27日診察予約システム付属の予防接種予約システムの活用度が悪い場合Uttaro導入を検討しませんか?診察予約システムのメーカーは国内50社以上あると言われますが予防接種の予約システムメーカーは数えるほどしかありません。 予防接種業務を行う医療機関は、インフルエンザワクチン接種に力をいれている耳鼻科を含めて、主に子供や年配者の定期接種ワクチンを取り扱う外来に限られますので、...
2020年6月30日予防接種のネット予約率を高めるにはUttaro導入医療機関にもオンライン予約率が高い医療機関とそうでない医療機関があります。 運用については医療機関の方針や取り扱っておられるワクチンの種類や、通われる患者の年齢層や地域差など条件に差がありますので一概にオンライン予約率が高ければ良いというものではありません。