top of page

【健康診断予約 新機能】健康診断の名称変更機能リリース!

Uttaroでは予防接種予約の他に健康診断の予約も受け付けることができますが、健康診断予約機能を使って、診察や相談といった予約も受け付けたいとのご要望を多くいただきましたので、「健康診断」の名称を各医療機関様ごとに自由に変更できる機能をリリースいたしました。

また、それに合わせてWEB予約受付画面で、予防接種と健診のどちらを先に表示しておくかの選択もできるようになりました。


これらの設定は、メニューバーの「環境設定」→「Uttaro設定」から行います。

①「健康診断」の名称を変更 … 名称を変更したい場合は、ここに入力します。(最大10文字まで)



例として、健康診断の他に診察の予約も受け付けたいため「健診・診察」と入力した場合、WEB予約受付画面はこのようになります。

この画面の他にも「健康診断」と表示されている箇所は、全て入力された名称に置き換わります。










②WEB予約受付画面で最初に表示する項目 … デフォルトは予防接種になっています。健康診断や診察等の予約受付をメインにされる医療機関様は、健康診断にご変更ください。



健康診断に設定すると、WEB予約受付画面にアクセスしたとき、最初から健診側のタブが選択された状態になっています。


最新記事

すべて表示
【重要】四種混合販売終了に伴う五種混合ネット予約の仕様変更と推奨運用について

四種混合の製造・販売終了に伴い、四種混合とヒブの接種履歴がある方でも残り接種回数を五種混合に切り替えざるを得ないケースが発生しています。そのため、従来、四種混合もしくはヒブの接種履歴が1回でもある患者は、五種混合のネット予約に進めない制限を緩和いたしました。運用については、...

 
 
 

Comments


bottom of page