こんなお悩みに
お悩み-1
インフルエンザワクチン予約が始まると、
電話が多く他の仕事ができない。
お悩み-2
子供の接種間隔計算・投与量の管理をミスしがち。
お悩み-3
発注本数の管理が大変
できるだけ廃棄は減らしたい。
Uttaroがスタッフのルーチンワークを減らします
ネット予約受付機能
家族での予約もOK
予約完了メール、
リマインダーメール
自動送信
タイマーで予約で
日時を指定して
自動で予約解禁
小児の二回接種間隔を指定
シーズン2回目を
予約していない小児の
患者をリスト化
予約数・実施数集計出力
年齢別投与量自動計算
24万世帯40万人以上の患者のネット予約 に使われている
インフルエンザ予約システムです。
患者様が初めてネット予約いただくには事前に会員登録をしていただく必要がありますが、すでに全国24万世帯に登録していただき、毎年のネット予約に活用していただいています。
単なるショッピングの予約フォーム、先着順の診察予約システムと違い、医療機関のワクチン業務に特化した機能や帳票で忙殺されるスタッフ様をアシストします。
突発的な同時アクセス数の処理にも定評があり、競合他社を導入した医療機関からよく聞かれる、いつシステムにアクセスしても混みあっているという表示になり、結局予約ができないといった事例はきわめて稀です。
導入医療機関の声
インフルエンザワクチンネット受付開始から24h以内に2000件の予約が無人で確定されました。
全部電話受付でやっていたらと思うとゾッとします。
Uttaroから出力できる集計帳票で過去の実績や、今シーズンの予約数を早い段階に薬卸の営業さんに信頼性のある資料として渡せるので、在庫を優先的に確保することができています。
小児科診療所(愛知県)
無料試用期間があり、使いやすく、操作も慣れましたので、すぐに導入を決めました。
基本的な操作が簡単で、また自由に予約パターンを変更、カスタマイズできるのが魅力です。
サポートも素晴らしいです。我々が寝ている間にも予約が入っており助かっています。
内科診療所(東京都)
Uttaroが選ばれる理由
インフルエンザワクチン時期は人手がたりないが、年中システムが必要なわけじゃない。繁忙期だけシステムを利用してスタッフの人数や労働時間を変えずに省力化したいという医療機関様から好評です。