top of page

【新機能】同時接種予約枠で、特定のワクチン、項目は単独で予約させない設定

更新日:2024年8月23日

 インフルエンザワクチン予約シーズン、健診とワクチンを同時予約を受け付ける医療機関からご要望の多かった機能をリリースしました。


 これまで、定期接種など一般のワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種は受け付けているが、インフルエンザワクチン単品のみで予約する場合は、「インフルエンザ専用枠」で予約をとってほしいのに、定期接種予約枠で インフルエンザワクチン単品でネット予約を行ってしまう患者がいる・・・。

 また、乳児健診とBCG+B型肝炎の同時予約は受け付けているが、乳児健診枠で、B型肝炎のみ、BCGのみの予約は取ってほしくない。


 つまりは、主となる予約項目を選んだあと、同時予約の候補としてしか選ばせたくない、ワクチンなどの項目があるという小児科内科基本プランご契約の医療機関は多いのではないでしょうか。


この場合、予約枠パターン、また、すでに設定済の予約枠に「単独予約不可」という選択項目を利用していただくことで、応用的な設定を行っていただけるようになりました。


設定事例1:

 定期接種予約枠でインフルエンザワクチンも受け付けるが、定期接種など一般ワクチンとの同時接種のみ許可し、インフルエンザワクチン単品では予約させたくない場合の設定


「インフルエンザ」の隣にある「単独予約不可」ボタンをチェック

ree

設定事例2:

 乳児健診予約枠で、ワクチンの予約も受け付けるが乳児健診とのセットのみ許可しワクチンのみの予約はさせたくない場合の設定。


乳児健診以外の項目、受付対象ワクチンの隣の単独予約不可をそれぞれチェック

ree

利用時のご注意点:

すべての項目に「単独予約不可」のチェックをいれてしまうと、予約枠が機能しません。その場合は、予約枠作成時に登録を自動的に制限します。

インフルエンザ専用プランや、コロナワクチン専用プラン、健診専用プランでは、チェックしていただく必要がありません。※2024/8/23現在画面上閲覧できていますが、利用しないでください。


ご契約医療機関は遠慮なくご相談ください:

この機能を使いたいが、すでに今年いっぱいの定期接種+インフル同時接種枠をたくさん作ってしまったので、修正が大変。。。

そんな場合は、Uttaroサポートまでご相談ください。設定ルールをご連絡いただければ、弊社側で修正を代行させていただくことも可能です。

※ただし複雑すぎるルール、曖昧なルールの場合は、一部一括設定ができかねることもございますので、ご了承ください。

最新記事

すべて表示
【新機能】帯状疱疹ワクチンの定期接種化に対応!小児科内科基本プランでシングリックスを標準のワクチンマスタに追加

この度、Uttaroに帯状疱疹ワクチンの定期接種化に対応する新機能を追加いたしましたので、お知らせいたします。 帯状疱疹ワクチン「シングリックス」のワクチンマスターを小児科内科基本プランの標準ワクチンマスターとして追加と定期接種期間への対応...

 
 
 
【新機能】新型コロナワクチン予約機能を小児科内科基本プラン・インフルエンザ専用プランに統合のお知らせ

この度、皆様からのたくさんのご要望にお応えして、Uttaroの新型コロナワクチン予約機能が大きくパワーアップしました!従来の「小児科内科基本プラン」と「 インフルエンザワクチン専用プラン 」の予約機能の一部として統合し、もっと便利に、もっとお得にご利用いただけるようになりま...

 
 
 

コメント


bottom of page