top of page

ワクチンマスタのWeb予約受付設定の使い方について

Web予約受付設定ではワクチンの種類ごとに、WEB予約の可/不可の設定が行えます。

WEB予約不可に設定されたワクチンは、患者様からの予約ができなくなり、すべて医療機関側で予約を行うことになります。

WEB予約を受け付けたくないワクチンがある場合にご活用ください。


ワクチンごとではなく、予約枠ごとにWEB予約不可に設定したい場合は、予約枠設定画面の「Web予約禁止枠に設定する」にチェックをしてください。

状態が「停止中」のワクチンでは、医療機関側での予約もできなくなりますので、ご注意ください。


ree

WEB予約 可/不可の状況は、ワクチンマスタ一覧の受付期間の下に表示されます。


ree

設定を変更したい場合は、ワクチンマスタ編集画面の「Web予約」で受け付けるか受け付けないかを選択します。

最新記事

すべて表示
Uttaro 2025年度機能改定でできる柔軟なインフルエンザ・コロナ予約枠設定 Tips Part4

インフルエンザワクチンのシーズンが近づき、多くの医療機関様で予約枠設定の準備を進められていることと存じます。 そこで今回は、お問い合わせの多いインフルエンザワクチンと他のワクチン(フルミスト・新型コロナワクチン)を組み合わせた予約枠の設定方法について、2025年度の機能改定...

 
 
【新機能】帯状疱疹ワクチンの定期接種化に対応!小児科内科基本プランでシングリックスを標準のワクチンマスタに追加

この度、Uttaroに帯状疱疹ワクチンの定期接種化に対応する新機能を追加いたしましたので、お知らせいたします。 帯状疱疹ワクチン「シングリックス」のワクチンマスターを小児科内科基本プランの標準ワクチンマスターとして追加と定期接種期間への対応...

 
 
 

コメント


bottom of page